-
不動産はどうやって査定されるの?3つの査定方法を解説
不動産の売却を検討している場合は、ご所有の不動産がどのように査定されるかを知っておきましょう。査定方法を知ることで、不動産会社から提示される査定額の理解が深まるものです。不動産の査定方法は、次の3つに…
-
相続した空き家を売却して節税?「相続空き家の3,000万円特別控除」とは
相続した空き家の扱いにお困りではありませんか?遅かれ早かれ空き家を手放すことを考えている場合は、早期売却をおすすめします。その理由は、相続後、一定期間内の売却なら「相続空き家の3,000万円特別控除」…
-
住まいステップの優良店に認定されました!
不動産売却一括査定サービス「すまいステップ」より優良店認定をいただきました。*すまいステップは、厳しい審査を通過した優良不動産会社のみが参画できる不動産売却一括査定サービスです。コラム参照記事 家を…
-
夏季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。■夏季休業期間2022年8月10日(水) ~ 8月17日(水)休業期間中にいただい…
-
足利花火大会による営業時間変更のお知らせ
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。2022年8月6日(土)に、足利花火大会の開催が決定いたしました。当日は周辺道路の混雑が予想されるため、誠に勝手ながら、営業時間を変更させていただきま…
-
節電のお知らせ
こんにちは♪足利市の不動産会社、株式会社エステート・ワンです!電力ひっ迫注意報が発令されていることから弊社でも節電対策として節電の為にLED看板を消しています。ご理解の程よろしくお願いいたします。看板…
-
不動産会社による「高預かり」に注意!
不動産の売却にあたって、思うことは皆さん同じです。「できるだけ高く売りたい」こう考えない売主様は、まずいません。中には、売主様のこの気持ちに付け込む不動産会社がいます。これから不動産を売る方は必ず「高…
-
不動産の「売却相場価格」ってどうやって算出するの?
「自宅を売ったらいくらになるだろう?」と考えたことはありませんか?実は「売却相場」の目安は、ご自身でも調べることができます。今回は、次の3つの方法で売却相場価格の目安を算出する方法をお伝えします!「固…
-
5月18日から!不動産売買書類の電子化始まる
不動産売却に際しては、媒介契約書や売買契約書など様々な書類の交付を受けます。しかし、2022年5月18日施行の宅建業法施行規則等の一部改正により、今後はこれらの書類の電子化が可能に。それに伴って、売主…
-
空き家放置で固定資産税が上がる?50万円の過料が課せられる可能性も
相続などで取得された「空き家」の使い道にお困りではありませんか?とりあえずそのままに……と放置されている方も少なくないことと思いますが、実は、空き家を放置し続けていると罰則の対象となってしまう可能性が…